WordPressを導入する際に「必要最低限」やったこと

このブログをWordPressに切り替えた目的は、最近のWEBの流行を押さえて必要最低限の機能を実装することでした。
そのためにやったことと、WordPressの利便性を上げるためにやったことをまとめておきます。

WordPressにする理由

WordPressに切り替えたのは、以前使用していたMovableTypeやTeetorTooterと比較して、下記の点に優れているからです。

  • 各ページをファイルで持たないので、サーバーの容量を圧迫しない
  • 各ページを更新する必要がないので、再構築の不具合も起こりにくい
  • プラグインで柔軟にカスタマイズができる

私の借りているサーバーではDBが1つしか使えないため、DBをフォトサイト用のWordPressと共有することにしました。
» 参照先:1つのデータベースにWordPressを複数個インストールする方法‐SEO対策のウェブネット

使用したテーマ

スキンの切り替えができるシンプルで汎用性の高いテーマです。
» vicuna CMS

SEO対策

「All in One SEO Pack」プラグインをインストール
» All in One SEO Pack
» 参照先:WordPress SEO対策用プラグイン‐mono-lab

パーマリンクの変更

一般的にSEO対策として効果のあるURLは、動的URLよりも静的URL、キーワードを含んだ分かりやすい構成が重要と言われています。
今回はカテゴリ名をURLに含めるようにカスタマイズしました。
» 参照先:WordPressへの道~パーマリンクをゴニョゴニョ編‐NETAFULL

ソーシャルネットワークボタンの設置

必要最低限として、ツィートボタン、Facebookの「いいね!」ボタン、はてなブックマークのボタンを設置しました。

Twitter

「WP Tweet Button」プラグインをインストール
» WP Tweet Button

Facebook

「Like」プラグインをインストール
» Like
» 参照先:WordPressにFacebookの「Likeボタン」を設置するプラグイン『Like』‐IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ

はてなブックマーク

新はてなブックマークボタンを手動で設置
» 使いやすくなりました!はてなブックマークボタン
» 参照先:新はてなブックマークボタンをWordPressに設置する方法。‐とりあえず9JP?

iPhone最適化

「WPtouch」プラグインをインストール
» WPtouch

さらに、ソーシャルブックマークボタンを日本のサービスにカスタマイズしました。
» 参照先:「WPtouch」のソーシャルブックマークを日本向けにする方法‐本質思考道場

サイト内のアクセス増

関連記事を表示させるために、「Simple Tags」プラグインをインストール
» Simple Tags
» 参照先:WordPress プラグイン Simple Tag を使って関連記事を表示する‐mono-lab

WordPressの利便性とセキュリティ強化

カテゴリの並び替えができるように、「My Category Order」プラグインをインストール
» My Category Order
» 参照先:WordPressプラグイン「My Category Order」&「My Link Order」‐Sometime PHP

コメントとトラックバックを別々に表示するために、「Trackping Separator」プラグインをインストール
» Trackping Separator

コメントとトラックバックのスパム対策として「WP-SpamFree」プラグインをインストール
» WP-SpamFree

こちらの記事もどうぞ